【旅する茶人プロジェクト Vol.4】木工「河村寿昌さん」に「茶器」をお願いしました! ~茶碗にすっぽり収まるサイズ
2013.07.17
【旅する茶人プロジェクト 第1弾】「アバ茶好み茶道具」宮田琴さん「茶杓」
「旅する茶人プロジェクト」も「茶杓」が完成した
勢いに乗って第2弾は「茶器」です。
抹茶を入れるものとして「棗」や「茶入」がありますが、総称して「茶器」。
旅する茶人プロジェクトのテーマは「赤」です。なので、木工作家(挽き師)河村さんに
「赤っぽい木ありますか?」(かなりざっくり。。。笑)
と質問したところ、
「ありますよ!」
という返事でしたので早速お願いしました。笑
7月末には欲しいなあ~とお願いしたところ「すぐやる課!」
ということで早速制作開始です!
まずは「原木」です。
もとは、こんな感じなんですね。なるほどなるほど。
個人的には後ろに写っている「ノミ」が気になる。道具萌ェ!笑
原木を「荒挽き」。
いきなり仕上げまで持っていくと「木が暴れる」ので、輪郭を取って
乾燥させる。そうしないと歪んで蓋が開かなくなったり
するそうです。慎重に慎重に!なんですね。
乾燥させたら仕上げ!まずは「蓋」部分の整形。
そして、次は「本体」!
何となくそれらしいカタチになってきましたね。
※挽き物ってこうやって作るんですね。
いや~一度現場に行きたいな!!!
ということで、今日はこのあたりまで!次回は完成に向けて!(^^)v
現在進行中のプロジェクト